ドラゴンボール 改 サイヤ人来襲 攻略ランド

ニンテンドーDS ドラゴンボール 改 サイヤ人来襲を攻略。
ゲーム情報、攻略フローチャート、キャラクター紹介などを掲載。

【カプセル】


【▼カプセル▼】
名前 買値 効果 効果(待機時) 入手方法
・ガスマスク-ガスフロアを無効
毒攻撃へのていこう力UP
50%効果修行の島の宝箱
・ひんやりスーツ-炎フロア無効
炎攻撃へのていこう力UP
50%効果キウイ火山の宝箱
・銀色の毛布-冷気フロア無効
氷攻撃へのていこう力UP
50%効果フラッペ山の宝箱
・神龍の加護-全てのダメージフロアを無効にする効果なしブレイク荒野砂漠の宝箱
・暗闇の札-戦闘開始時、まれに敵を暗闇状態にする効果なし修行の島の宝箱
・神様の道着-毒・雷・炎・氷攻撃へのていこう力UP50%効果入手方法は「魔封波で魔物を捕らえる」に掲載
・どくぎりの札-戦闘開始時、まれに敵を毒状態にする効果なしキウイ火山の宝箱
・睡眠の札-戦闘開始時、まれに敵を眠り状態にする効果なしフラッペ山の宝箱
・かなしばりの札-戦闘開始時、まれに敵をマヒ状態にする効果なし10章 ピラフ城の宝箱
・凍結の札-戦闘開始時、まれに敵を凍結状態にする効果なし10章 悪魔の大便所の宝箱
・ドタバタのくつ50000エンカウント率UP効果なし東の都(ショップ)
・人参化のてぶくろ-倒した敵が人参化する
ゼニーはもらえなくなる
効果なし兎人参化が落とす
・電子ジャー-天津飯の魔封波成功率 小UP100%効果じゃあくな炎が落とす
・良い電子ジャー-天津飯の魔封波成功率 中UP100%効果入手方法は「魔封波で魔物を捕らえる」に掲載
・最高の電子ジャー-天津飯の魔封波成功率 大UP100%効果マッスルタワー(ホワイト将軍の部屋地下)の宝箱
(気弾Lv3(黒色)が必要)
・ウーロンのハナ50000使用するとマップ内の未開封宝箱の数がわかる効果なし
(Yボタンで発動)
カメハウス(ウーロン)
・ウーロンのさいふ-歩くと少しだけゼニーが手に入る50%効果東の都廃墟の宝箱
・ラバーブーツ50000電撃フロアを無効
雷攻撃へのていこう力UP
50%効果西の都(ショップ)
・コンボUP-スパーキングコンボのダメージUP50%効果フラッペ山の宝箱
(気弾Lv3(黒色)が必要)
・秘密の抜け道-戦闘中、敵からの逃走確立UP効果なし人参集めに入手方法を掲載してます
・スカウター-戦闘中、敵の能力を確認できるようになる100%効果6章 さらなる飛躍! ブルマから貰える
・ハンモック-行動していないメンバーの経験値AP入手量UP100%効果スピニッチ荒野の宝箱
・カリンのすいとう-気弾メーターの回復速度がUP効果なし泉の守り人が落とす
・メンチキッテル50000弱い敵と会いにくく、強い敵と会いやすくなる効果なし界王星(ショップ)
・重い道着-歩くと少しだけ経験値が手に入る50%効果入手方法は「ドラゴンボール集め」に掲載
・ゼニーラッシュ-戦闘終了時、敵からのドロップ金額UP50%効果入手方法は「人参集め」に掲載
・アイテムラッシュ-戦闘終了時、敵からのアイテムドロップ率UP50%効果12章 武泰斗の修行場の宝箱
・プーアルのさいふ-戦闘終了時、レアアイテムのドロップ率UP効果なし15章 パオズ山ヤムチャのアジト (ヤムチャで話す)プーアルから貰える
・ドラゴンレーダー-使用するとドラゴンボールの場所がわかる効果なし
(Yボタンで発動)
10章 占いババに話しかける
・体力の素-戦闘終了時、HPが少し回復する効果なしパオズ山 ドラゴン岩の宝箱
・気力の素-戦闘終了時、KIが少し回復する効果なし10章 マッスルタワーの宝箱
・チチの弁当-歩くとHPが少し回復する50%効果10章 悟飯をマップキャラクターにして悟空の実家(パオズ山 東側)のチチに話しかける
・カリンのつえ-歩くとKIが少し回復する50%効果10章 カリン様に話しかける
・こうふんざい-戦闘終了時、怒りゲージ減少をおさえる効果なしスピニッチ荒野の宝箱
(気弾Lv3(黒色)が必要)
・アドレナリン-戦闘終了時、怒りゲージ減少をなくす効果なしキウイ火山の宝箱
(気弾Lv3(黒色)が必要)
・しのびのたび-エンカウント率DOWN効果なし10章 砂漠の宝箱
・テキアツメール-レアな敵とのエンカウント率UP効果なし11章 ブレイク荒野の宝箱
・いだてんブーツ-移動速度UP
不意打ちを受ける確立UP
効果なし10章 海賊の洞窟の宝箱
・スパークブーツ-移動速度をおおはばUP効果なし入手方法は「魔封波で魔物を捕らえる」に掲載
・オフェンスリング-戦闘開始時、先制攻撃をしかける確立UP50%効果入手方法は「魔封波で魔物を捕らえる」に掲載
・神の眼-敵からの不意打ちを防ぐ効果なしブレイク荒野の宝箱
(気弾Lv3(黒色)が必要)

スポンサード・リンク

トップページに戻る